長寿社会の到来、社員が健康で長く働くために~ 福利厚生からはじまる健康意識向上 ~

株式会社ニシカワ

株式会社ニシカワ様では、社員の健康を守り、長く働いてもらいたいという想いから、当社のがんリスク検査「サリバチェッカー🄬」を導入しました。この取り組みは、社員だけでなくその家族にも広がり、健康意識を高める重要な役割を果たしています。今回の導入の背景や効果について、具体的なエピソードを交えてご紹介します。

目次

がんのリスク検査「サリバチェッカー」との出会い

当社が「サリバチェッカー」を導入するきっかけとなったのは、代表が金融機関(荘内銀行様)の講演を聞いたことでした。その講演内容に感銘を受け、社員全員にその内容を共有し、「良いものがあるならぜひ導入しましょう」と全社的な納得を得て導入を決定しました。

だ液でがんのリスクを評価し、早期発見に繋がることや、痛みなく簡単に検査できるという点に魅力を感じました。

がんのスクリーニング検査の重要性を認識し、家族の健康意識も高まっていたため、この機会を会社が提供してくれたことに感謝しています。

社会問題と福利厚生の重要性

ここ数年、社会課題である人手不足や社員の生活向上を考え、福利厚生の見直しを進めてきました。定年の延長が取り沙汰される中、社員の健康を守り、長く働いてもらいたいという思いから、がんのリスクを見逃さず、がんを早期発見するべく「サリバチェッカー」に期待を寄せています。

導入に際しては、制度の説明会を実施し、社員からの申込みを募りました。第一回の申込み期日を過ぎても多くの申し込み希望が寄せられ、説明会の効果を実感しました。検体の輸送方法についても柔軟に対応し、自宅から手軽に検査を受けられるよう配慮しました。

福利厚生から始まる健康意識向上

サリバチェッカー導入にあたっては、会社全体で取り組む雰囲気作りに尽力しました。社員だけでなく、家族にもサービスを利用してもらえるようにしたことは大きな成果です。私自身も家族や大切なメンバーをがんで亡くした経験があり、その悲しみを少しでも減らしたいという思いから、積極的にこのサービスを推進しています。

がんリスクはセルフチェックの時代

サリバチェッカーを受けてから結果が出るまでの間、不安もありましたが、普段意識することの少ないがんについて考えるきっかけとなりました。私だけでなく、妻や義母も検査を受け、リスクが低いという結果に安心しました。これを機に今後の健康についてより深く考え、生活習慣を見直すことができました。
病院でのがん検査に比べ、サリバチェッカーは自宅で手軽にできる点が大変魅力的です。食事制限はありますが、どんな検査にも付きものなので、それほど気にはなりませんでした。

健康意識の向上

弊社では、福利厚生の一環として市内のスポーツクラブの会費を一部負担する取り組みも行っており、その会員数も増加しています。サリバチェッカーを受けたことで、社員の健康意識の向上に繋がっていると感じています。
長寿社会の到来に伴い、健康で長く働くことが目標となる中で、がんは依然として大きな病気の一つです。早期発見と迅速な対処により、健康で幸せな生活を送ることができると信じています。今後もこの取り組みを継続し、社員の健康意識向上に努めてまいります。

  • URLをコピーしました!
目次